安心して住み慣れた地域で暮らせるようにとの願いを込め、認知症高齢者、知的障がい者、精神障がい者の方を対象に自分で判断することに不安のあるあなたの生活を支援します。
日常生活自立支援事業とは?
日常生活自立支援事業とは、認知症高齢者、知的障がい者、精神障がい者等のうち判断能力が不十分な方が地域において自立した生活が送れるよう、利用者との契約に基づき 、福祉サービスの利用援助等を行うものです。
サービスを利用できる人
富田林市市内在住の
- 認知症高齢の人
- 知的障がいを持つ人
- 精神障がいを持つ人
であって、自分で判断することに不安のある人
サービスの内容
福祉サービスの利用援助
福祉サービスの利用方法、申込み方法などをあなたにあった方法でご説明いたします。また、介護保険の調査の際、立ち会ってお手伝いします。
日常生活の金銭管理
水道、ガス、電気、家賃の支払いや、金融機関でのお金の出し入れをお手伝いします。
通帳やはんこの預かり業務
大事な通帳やはんこをお預かりし、安全な場所で保管します。
福祉の相談援助業務
電話、面接訪問による相談を受けています。担当職員が窓口となります。どんなことでも構いません。お気軽にご相談ください。(ご相談は秘密厳守、無料です。)
利用料
下記の <年額> と <月額> を足したものが利用料となります。
<年額>
2,500円(財産保全サービス無し)
5,500円(財産保全サービス有り)
<月額>
3,000円(1ヶ月で4回訪問)
※5回目よりの訪問は1回1,000円頂きます。
※ご注意:利用料は社会情勢等に伴い毎年見直しを致します。ご理解を頂きたいと存じます。
申し込み方法
相談の受付 | まずは社会福祉協議会へご相談ください。 ご本人以外でも、ご家族の方、民生委員や関係者の方などを通じてのご相談にも対応いたします。 |
相談打ち合わせ | 担当職員がご自宅等を訪問し、ご相談に乗ります。 ご相談にあたっては、プライバシーを配慮し、秘密は必ず守ります。 お気軽にご相談ください。 |
契約書・支援計画の作成 | 福祉サービスを利用したいけれど、どうしたら良いのかわからないなど、お困りの事やご希望を一緒に考え、その後に支援計画を作成します。 |
ご契約 | 支援の仕方をご本人やご家族の意思を確認しながら進めます。 ご家族との調整、契約内容の確認を経た後契約を結びます。 |
サービスの開始 | 計画に沿って担当職員がサービスをご提供します。 |