電源の入れ方から始めるスマートフォン体験教室
とき 9月8日(木)午後1時30分~4時(途中休憩あり) ところ 総合福祉会館 内容 スマートフォン未経験者のための講座です。実際にスマートフォンに触れ、電源の入れ方、タッチ操作など、基本の操作を学びます。 対象者 市内 […]
新型コロナウイルス対策利用ルール
利用される際は、『利用にあたっての注意事項』に記載されている新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を厳守していただきますよう、お願い申し上げます。 利用にあたっての注意事項 カラオケルーム ①利用人数について カラオケルー […]
東京パラリンピックで話題の「ボッチャ」体験教室
とき 7月27日(水)午後1時30分~3時30分(全1回) ところ 総合福祉会館 内容 子どもから高齢の方、また障がいをお持ちのかたなど、誰でも楽しめるスポーツ「ボッチャ」。東京パラリンピックで話題になったスポーツを、み […]
電源の入れ方から始めるスマートフォン体験教室
とき 7月14日(木)午後1時30分~4時(途中休憩あり)(全1回) ところ 総合福祉会館 内容 スマートフォン未経験者のための講座です。実際にスマートフォンに触れ、電源の入れ方、タッチ操作など、基本の操作を学びます。 […]
令和3年度 歳末たすけあい運動実績報告
〝歳末たすけあい運動〞にご協力ありがとうございました!ご協力いただきました団体様及び個人様は下記にて公開しています。 募金の部 種 別 募 金 額 町会・自治会 ¥1,714,078 職域 ¥75,339 企業・法人 ¥ […]
総合福祉会館の貸館予約状況閲覧について
令和4年4月より、貸館予約状況がネットで閲覧できるようになりました。富田林市社会福祉協議会ホームページ内「総合福祉会館 貸館状況を見る」をクリックすると、令和4年4月~令和5年3月の予約状況を閲覧できます。是非、今後の活 […]
総合福祉会館主催講座の受付方法を変更します!
総合福祉会館主催講座の受付方法を「抽選」から『先着順』に変更します。 変更時期 令和4年5月開講講座受付より(4月受付開始) 申込先 総合福祉会館 電話(25-8261)のみで受付(窓口受付はありません) 受付開始時間 […]